スターシードの震災対策

久しぶりにYoutube投稿しました!
みなさん、震災対策していますか?
東日本大震災から10年、みんなの防災意識も低下していますよね(泣)
家屋の倒壊で亡くなる人よりも、家具の下敷きで亡くなる人の方がはるかに多いんです。
ほんの少し手を加えるだけで、震災後もすぐに日常生活を取り戻すことができます。
生死に関わらなくても、片付ける手間を考えてみてください。
散乱したガラスで怪我をするかもしれません。
震災の後、停電していて掃除機は使えないかもしれません。
インフラが復活するまで時間がかかり、なかなか粗大ゴミの回収は来ないかもしれません。
それどころか、自宅で避難生活を余儀なくされる可能性が大です!
今すぐ、できることをやりましょう!
動画では紹介していませんが、我が家では、テレビや冷蔵庫も転倒防止対策済みです。
今回は、物理的震災対策と、日頃から行うと良いスピリチュアル的対策についてご紹介しております♪
おすすめ書籍
震サーキャッチ
この記事へのコメントはありません。